昔は葉巻を吸ってる大人の飲み物のようなイメージがあったウイスキー。
最近は居酒屋なのでも普通にハイボールを飲んでいるひとも多く、もはや生ビールよりも人気があるんじゃないか?と思えるほどお酒のなかの立ち位置を確立していますよね。
また最近では、
「ウイスキーはダイエットに効果がある」
「ウイスキーは最も低カロリーなお酒」
など、ウイスキーがビールや他のお酒よりも低カロリーで健康に良いらしいというイメージもあるように思います。
実際にぼくの周りでも今まではビールばかり飲んでいたけど、ダイエットの一環としてハイボールに切り替えている人もたくさんいます。
では実際、ウイスキーのカロリーやダイエット効果ってどんな感じなんでしょうか。
ウイスキーって何カロリーなの?
Googleで調べてみたところウイスキーのカロリーは、100gあたり 237カロリーとあります。
大体ウイスキーをハイボール(シングル)で飲んだ場合のウイスキーの量は30g(30ml) なので炭酸水にはカロリーが無いとして、
ハイボール一杯=約70カロリー、ということになります。
※1gを大体1mlとしています
他のお酒のカロリーを比べてみると
こちらもせっせとGoogleで調べてみました。
主要なお酒の100gあたりのカロリー
ビール | 39.9 kcal |
---|---|
焼酎 | 146kcal |
日本酒 | 104 kcal |
ワイン | 77 kcal |
梅酒 | 156.1 kcal |
チューハイ(氷結レモン) | 54kcal |
ウイスキー | 237kcal |
うーん、100gあたりで見るとウイスキーが圧倒的にカロリーが高いですね〜。。
でもここで注意したいのは、ビールの100g(100ml)とウイスキーの100g(100ml)って全然意味が違いますよね。ビールの100mlだと全然酔えませんが、ウイスキー100mlだと結構ガッツリきますよね。
なので、もう一度お酒がお酒である所以の「アルコール量」で比べてみたいと思います。
ここでは厚生労働省が示した人が一日に飲むお酒の節度ある適度な飲酒量=20gを基準に比較してみます。20gとは大体「ビール中ビン1本」「日本酒1合」「チュウハイ(7%)350mL缶1本」「ウィスキーダブル1杯(ハイボール1.5〜2杯)」などに相当します。
アルコール量(20g)あたりのカロリー
ビール(中ビン500ml 1本) | 202 kcal |
---|---|
焼酎(コップ1杯) | 146kcal |
日本酒(1合) | 196 kcal |
ワイン(ワイングラス1.5〜2杯) | 146 kcal |
チュウハイ(7%)350mL缶1本 | 189kcal |
ウィスキーダブル1杯(ハイボール1.5〜2杯) | 140kcal |
この比較だとウイスキーが一番カロリーが低いお酒ということがわかりますね。
でもどうでしょう。。ぼく個人的には「そんなに変わらないんじゃ。。。」と思ってしまいますね。
確かにビールのカロリーの高さがちょっと気になりますが、それでもウイスキーがダントツでカロリーが低いとも言えない様な気がしませんか?
ウイスキーは太りやすいの?太りにくいの?
ウイスキーがカロリーが低いと言われている所以は、
「100gあたりのカロリーは高いけど、アルコール度数が高いから少量しか飲まないでしょ。」
という観点でカロリーを低く見積もって「低カロリーでダイエットに良い」と結論付けている記事が多いです。
なのでそのとおり、少量で済ませればそれはダイエットに効果があると思いますし、調子にのって一晩でボトル一本空けてしまっては、全く意味がないということになります。
ウイスキーの糖質はゼロ
もう一つダイエットなどをしていて気になる数値が「糖質」ですよね。
案外、カロリーよりもこの糖質を気にする人の方が多いのではないでしょうか?
最近では「糖質ゼロ」とかラベルに書いてあるビールや日本酒もあるくらいみなさん気になっている数値だと思います。
結論からいうと「ウイスキーの糖質はゼロ」です。
ではなぜ糖質ゼロなのでしょうか。
お酒は「醸造酒」と「蒸留酒」と2種類
醸造酒:ビール、ワイン、日本酒など
「醸造酒」とは、原料(お米などの穀物)を発酵させ、それをそのまま飲むお酒のことです。
そのため発酵させた原料のデンプンが糖質として残ってしまいます。
蒸留酒:ウイスキー、焼酎、ウォッカなど
「蒸留酒」とはその発酵した物をさらに「蒸溜」してつくられるお酒のことです。
原料の糖質は、蒸溜する過程で取り除かれてなくなってしまいます。
なので、蒸留酒であるウイスキーの糖質は「ゼロ」ということになります。
ただ、ウイスキーをカクテルなどで飲んでしまうと糖質ゼロではなくなってしまうので、糖質ゼロに抑えたかったらストレートやハイボールなどで飲むのがいいでしょう。
まとめ:ウイスキーは確かに「低カロリー」で「糖質ゼロ」。
だけど「低カロリー」で「糖質ゼロ」のビールや日本酒も全然あるよ!
「醸造酒」は発酵した原料のデンプンがのこって糖質として残ってしまうと書きましたが、前述したように今では技術革新により、「糖質ゼロ」のビールや日本酒もたくさん売っています。
また、先のデータでカロリーがダントツ一位だったビールですが、これも今では「低カロリーのビール」もたくさん売られています。
簡単に調べてみたところ、一番低カロリーなビール(発泡酒・新ジャンルビールを含める)として
中瓶(500ml)= 150カロリー
なんてものも見つかりました。
これだとウイスキーと変わらないですよね。。。
なので本当はビールや日本酒が飲みたいけど、
「糖質がゼロだから」「カロリーが低いから」「ダイエットにいいから」
という理由でウイスキーを飲むのであれば、我慢しなくても「糖質ゼロ」で「低カロリー」のビールや日本酒はたくさんあるよ、ということになりますね。。
ダイエット目的でウイスキーを飲むのは確かに意味があると思います。
ですが、ビールはカロリーが高いからだめ、っていうことでもないようです。
おすすめウイスキーTOP100をまとめてます。